相続した事故物件にも固定資産税はかかる?計算方法や減額方法は?

相続した事故物件にも固定資産税はかかる?計算方法や減額方法は?

不動産を所有すると固定資産税がかかりますが、事故物件も税金がかかるのでしょうか?
事故物件は資産価値にも影響するので、税額の計算方法や減額方法を理解し、今後の活用を検討しましょう。
そこで今回は港区を中心とした大正区、此花区、西淀川区、西区、南港といった大阪ベイエリアで不動産を相続するご予定がある方に向けて、事故物件の固定資産税についてご説明いたします。

\お気軽にご相談ください!/

事故物件を相続した場合に固定資産税はかかる?

相続した事故物件に対する免税措置はなく、固定資産税のほかに相続税も納める必要があります。
また空き家を維持するためには、定期的な清掃などの管理費も必要です。
このようにさまざまな費用がかかるので、居住や運用が難しい不動産は、相続放棄をご検討ください。
一方人気エリアや駅に近いなど、利便性が高い物件は資産価値が高いので、相続するのがおすすめです。
心理的瑕疵の低い不動産は資産価値への影響も低いので、運用や売却で利益を出せる可能性もあります。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

事故物件の固定資産税の計算方法とは

不動産の固定資産税の計算方法は以下のとおりです。
固定資産税=建物の評価額×税率(1.4%)
このように税額は、建物の評価額に比例することがわかります。
事故物件の場合、更地にすることを検討されている方もいらっしゃると思いますが、更地は固定資産税が高くなる点に注意が必要です。
建物のある土地は、不動産評価額の6分の1が課税標準額と定められているので、更地にするのは避けたほうが良いでしょう。
ただし空き家を放置すると、特定空き家に指定される可能性がある点にも注意が必要です。
特定空き家に指定されると税金の軽減対象から外されてしまうので、指定される前に売却することを検討しましょう。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

\お気軽にご相談ください!/

事故物件の固定資産税を減額する方法は?

固定資産税は以下のような方法で減額できます。

免税点を満たす

課税標準額が免税点未満になると、固定資産税が非課税になります。
ただし同じ市区町村に2つ以上土地を保有している場合は、合算した課税標準額が免税点を下回る必要がある点に注意が必要です。

長期優良住宅リフォームをおこなう

長期優良住宅化リフォームとは、高性能な住宅を長期間維持できるようにリフォームすることで、以下のような条件を満たす必要があります。

  • リフォーム費用が50万円を超えること
  • 耐震改修をおこなうこと
  • 省エネ改修をおこなうこと
  • 床面積が50㎡以上あること

これらの条件を満たすと、翌年の固定資産税が3分の2に減額されます。

農地に転用する

農地は課税標準額が低いので、固定資産税を最大10分の1に減額できます。
ただし農地に転用した土地には住居を建てられないため、転用後の土地の活用方法をしっかり考えることが大切です。

弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧

まとめ

事故物件の場合も固定資産税がかかり、空き家を放置すると軽減対象から外れてしまうので、売却も視野に入れながら、今後の活用方法をしっかり検討しましょう。
大阪市港区、大阪市此花区、大阪市大正区を中心に周辺エリアで不動産売却をご検討中の方は、私たち「大阪市不動産売却.com」にお任せください。
弊社のホームページより、不動産査定依頼を受け付けておりますので、ぜひご利用ください。

タグ一覧

ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-155-021

営業時間
10:00~19:00
定休日
毎週火曜日・水曜日(年末年始・GW・夏季休暇除く)

加藤良一の画像

加藤良一

部署:売却コンサルタント

資格:宅地建物取引士、不動産仲介士

一生に一度あるかどうかの不動産売買取引に不安は付きものです。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
私たちは不動産のプロとして、目の前の一人一人に向き合い、そのタイミングで最適な方法での売却をご提案いたします。 一生に一度だからこそ、私たちは正しい情報を発信し、後悔の無い取引をして頂きたいと心から思い、このサイトを立ち上げました。ぜひ、ご満足できる売却・購入ができれば幸いです。

加藤良一が書いた記事

関連記事

売却査定

お問い合わせ